7段改造で失敗しても武器が壊れなくなった
2022/11/16のアプデで、R5以上のエンチャと6段以上の石改造で失敗しても武器が消滅しなくなりました。神アプデ。

当時は7段保護石販売からかなり時間が経っていたから、ゴールドで購入すると120Mとかなり高額。
せっかくだから保護無しで7段をやった結果・・・

これを言ったらおしまいだけど、赤7と赤6と比べて1%程度しか攻撃力が変わらないから、高いお金を払ってまで入れるか?みたいに考えてて、失敗したらしたで良いやと思ってたら案の定失敗

見た目が悪すぎるwwwwただの6段よりたちが悪い
だから意地でも直すことにした
復元素材を集める

必要素材は一見めちゃくちゃだけど、実際ヤバいのはドラゴンの肉x40と復元の粉100個だけ
他の素材はある程度ダンジョンやテフに行っていたら簡単に準備できるし、買ってもそこまでの金額じゃない
ドラゴンの肉は鎧用にスクロールを開けまくっていたから余裕で準備できたけど、そうでなければ購入するしか無いわけで、1つあたりは安いけど40個集める手間が大変そう。樽鯖は4個しか売ってなかった・・
問題の復元のスクロールx100

7改造を入れるようなプレイヤーが周るところのエンチャントがイノシシくらいしか含まれておらず、大半は1から100枚集める必要が出てくる。しかも月で素材が分かれるとかいう性悪仕様。
意地でもやってやろうと、ギルメン集めて大人数でカルー森やパルー遺跡にラビ中級、遭遇ノーマルに生贄ノーマルと試行錯誤した結果、この復元のスクロール100個を最速で集めるのは間違いなくキア下級ソロ。でしたぼくは
奇数月

キア下級の報酬で出る木の棒が、Pre,Sufともにエンチャント交換対象。加えてどちらも奇数月で使えるから効率最強。一周で必ず1個もらえて、8人で入場しても1個しか出ない。ずるはできないからソロでぶん回せ
通行証もNPCから無限に購入できるからね!
加えて、キア下級の場合はボスのゴーレムが高確率でドロップするブレスレットにソルジャー(奇数/水曜日)もそこそこ集まるから、やはりキア下級が最強・・・!こっちは5週に1回くらい

木の棒は各3分の1で対象エンチャが付与されているから、一周当たりの55%の確率で復元のスクロール1個になる計算。
だから200週もすれば抽出失敗を考慮しても100枚集まるんじゃないかな
この場合はさびた(月曜日)アンダースタンディング(水曜日)

2時間程キア下級を集中して回して、錆びた31/アンダースタンディング36/ファイン9が集まりました。
奇数月じゃない場合

マウスで字書くのむずすぎだろ!
効率だけで言えば次点ではアルビ下級で同じく1本だけ確定で出る短剣。
キア下級に近い50%の確率で対象エンチャとは言え、月をまたぐ必要があるのが残念。
偶数月中に意地でも復元したくなった場合は、買取を辛抱強くかけ続けるか400週近くダンジョン周るか・・・?
テフ回れるなら糸や素材あつめがてらイノシシを集めるのも悪くないと思う。
素材集め完了
もくもくと集める

必要素材全部集まった!
ぼくの場合はキア下級一周30~40秒程度だけど1分以内だと鍵がもらえないから少し待ち時間~ってやっても、 錆びた/アンダースタンディング/ファインの合計100枚に3時間かかりませんでした。

材料枠埋まる生産品ってなにげにこれが初じゃない?w壮観だね
これを持ってー

アイデルンに持っていくと使える!武器壊しまくってるのがバレる

お疲れ様でした。
まとめ
ヤバそうな復元素材だけど、真面目にやればそうでもなかったかな?
一番の難関だった復元のスクロールx100は3時間で集まったから実質無料、他の素材も全て買い集めても40Mくらい。ドラゴンの肉を一つ50万で計算してるけど相場不明。基本的に余りまくるゴミですからね
7段保護石を100M以上の価格で買うよりは良い気がします。樽鯖は保護石の相場が120Mだったから、材料費40mを引いても80m、3時間キア周るだけで実質時給27Mみたいなもんだから、奇数月に7段改造がやりたくなったらまたやるかもしれませんね。
一発で入れば儲けだし!
こんにちわ。
せっかくのルイン弓ですが、7段改造で失敗したあと使用できないと思いますが、他の弓で凌ぐのですか?